赤子と道の駅

2017年生まれの息子と行くお出かけの日々。たまにリハビリとか離乳食とか。

市の検診でした。誉められたおしでごきげんです。

まだまだ桜は持っていました。

お花見もう一回いけるかなー??
 





市の検診でした。
 
発達ゆっくりなもんで、3ヶ月に一回いっております。
 
ここでは、お医者さん、保健師さん、発達を見てくれる先生全員がべらぼうに優しいのでありがたいです。
 
まず、到着して、保健師さんの聞き取り。
  • 睡眠の状態
  • 離乳食の進み具合
  • 好きな遊び
等を聞いてくれます。
あとは、前回の医大の診察の結果を聞かれて、発達ゆっくりだけど、進んでいるので今のところ問題はないことと、良性筋緊張低下症の可能性も高くなってきたことを伝えました。
 
その間も息子は縦横無尽にはいはいで動き回っていて、診察室から出てきてたお医者さんと、発達の先生に「すごいねー」とべた褒めされてました。
 
ありがてぇ。
息子もめっちゃ嬉しそうだし。
 
 
次は、発達の先生の所へ
 
遊びを通じて、指先と精神面の発達をみていると思われるやつです。
 
まず、鏡でのいないないばぁ。
息子、ニコニコ。
 
ボウルに木のおもちゃを入れる→クリア
瓶に小さい鈴を入れる→何度かチャレンジしてクリア
絵本→ペラペラめくる
たいこ→めっちゃ叩く
鉛筆でお絵かき→初の体験、鉛筆食べたい欲が8割、ちょっとだけ殴り書きできた。
 
でした。
 
一歳過ぎると学習能力で、これはこうやって遊ぶんだって覚えるらしい。
過去にやったことを思い出せるんだね。
0歳代はお手本見せないといけないけど、今日はお手本なしでもできたので、成長ー。
 
あと、なぐり書き、直線のうちはまだだけど、丸を描けるようになったらスプーンも成功しやすいんだって!
手首を上手くかえせるようになるまでは、まだまだつかみ食べかな。
焦らず行こう。
 
あと、太鼓好きすぎるので買おうか悩む。
 
 
最後に計測と、お医者さんとお話。
計測、直々に先生がしてくれた。
 
身長計るところで泣く。
嫌いだよねー。身長計測。
 
体は順調に大きくなっているとのこと。
あとは、保健師さんとの話のおさらい。
 
プレ幼稚園が2歳からだけど、2歳時点で歩いてないかもって医大で言われたことをちょっと相談してみる。
 
幼稚園、行けないことはないけど、その前に小さい団体に入ってみて様子みるのをオススメされた。
団体については次回教えてくれるって。
 
なぜ、この質問を一番最初にしなかったんやーと後悔。
終わり間際にしてしまった。
 
聞きたいこと、結構あるのにいっつも行ったら忘れちゃうんだよなぁー。
 
次回は6月です!
 
 
 

よかったらクリックしてね!