赤子と道の駅

2017年生まれの息子と行くお出かけの日々。たまにリハビリとか離乳食とか。

2歳の生活リズム 風邪をひいたことによって睡眠が崩れまくりですよ。

いやぁ。2歳の息子、もう、全然風邪が治らないのです(クループからのやつ)

しかし本人が体力有り余っているので、お昼寝の時間が夕方にずれ込み、夜全然寝ないのなんの!

 

生後3か月くらいから、半泣きになってネントレしてた私に教えてあげたい。

それ、割とすぐ崩れるぞ!無理せず沿い乳で寝かせばいいのさ。

ゆるジーナ式とか言ってがんばってるけど、楽に行きなよ。

 

2歳の今日の息子の就寝時間は24時半・・・。

ちなみに昼寝は18時から21時。もはや夜寝。そのまま朝まで寝てほしかったです。

 

理想のお昼寝時間

息子は前々からお昼寝の時間が安定しないタイプだったのですが、一番お昼寝後の生活リズムが上手くいく時間帯は13時~15時。

まあ、1,2時間ずれてもよしかなという感じで生活していました。

就寝時間は21時から寝かしつけして、22時頃入眠。うまい行けば21時半。

 

運動時間が足りないと、16時から18時に寝てしまうことが多いので注意して外に連れ出したりしていました。

 

それが今じゃ、18時すぎまで元気で寝る気配なし。

どうしよう・・・。

 

2歳児の理想の生活リズムとは

7時:起床・朝ごはん

午前中:外遊びや赤ちゃん広場や講座など(お昼寝をするように活動的に過ごします)

12時:お昼ごはん

12時半:お昼寝(眠たくなるのを待つと寝ないので、時間が来たら、部屋を暗くして、お布団に入れてください)

14時半:起床

15時:おやつ

午後:午後の遊び(夕寝をすると、夜寝る時間が遅くなるのでしないように気を付ける)

18時:夜ごはん

19時:お風呂

20時~21時半ごろ:絵本を読んで就寝

このスケジュールで、子どもの睡眠時間は11~13時間程度になって理想的です。

【魔の2歳】睡眠は11時間以上?「理想的な生活リズム」とは(2018年1月13日)|ウーマンエキサイト(2/3)

 

もう、本当にこうならいいなって思うんですが、難しいですよね。

12時半にお布団に入れても「きゃーっ」って言って出て行って走り回るのが見えてるし。

抱っこゆらゆらとかすべきなのかなとも思いますが、最近無理に抱っこすると腕かまれるんだよな。つらい。

 

我が家の敗因

  1. そもそも、風邪を引いているので外に出しておらず運動不足
  2. 昼寝(夕寝?)3時間くらいするときもザラ
  3. お風呂の時間が遅い(パパと一緒に入ってもらいたいため)
  4. 夜、YouTubeを見てしまっている

 

こうやって見ると敗因だらけですね。

1は仕方ないかな。咳が収まったら外に出よう。

2に関しては、起こし方が分からないのです。

おむつを替えて起こすといいってよく書いているので、チャレンジするも替えてる最中は起きても、終わったらすぐに再入眠。

抱っこして、1回起きても寝ちゃうし。なんなら隣で歌うたっても、一瞬起きるものの再入眠。

本人が納得したタイミングでしか起きないのです。新生児のころからそうだったな・・・。

3も、もう私が入れた方が後々楽!っていう気持ちと、少しでもスキンシップをとってもらいたい気持ちとで揺れ動いています。

20時からお風呂が結構多くて、20時半過ぎると上がってきて21時でもうアウトな時間帯に差し掛かってしまうのです。

4は本当に気を付けないとと思いますが、外に出ていない今、家の娯楽が少なくてどうしても見せてしまいます。なんだかこれが大きい原因のような気がしてきた。

パパと息子が入った後、私がお風呂に入っている間にYouTubeでテンションだだ上がりになっていることもしばしば。

おもちゃとか絵本に興味をもってもらいたい。私が誘導せねばですね。

とにかく午前中運動してもらうに限る。

いろんなサイトで2歳のイヤイヤさんが寝ないことを相談してますが、大体回答がこれ。

午前中しっかり遊んで疲れてもらう

分かってるんだよ・・・。しかし今は出来ないのだよ。

治ったらがんばります。治るまで本当にどうするかな。

 

まとめ

12時半からの2時間睡眠が理想ですが、そんなに上手くはいかないです。

あと、体調は悪いけど体力がありあまってる場合の解決策がなかなかない。

 

いろんなサイトを見ていると「夜型化は危険がいっぱい」とか「親の努力が不可欠!」とかあって心折れそうになりますが、なんとか頑張っていきたいと思います。

せめて22時半には寝てほしいな。難しいかな?