赤子と道の駅

2017年生まれの息子と行くお出かけの日々。たまにリハビリとか離乳食とか。

赤ちゃんリハビリの経緯

うちの赤子は、運動発達がゆっくりなので、総合病院のリハビリに通っています。
経緯はと言いますと、まず、地元のクリニックで「ちょっとゆっくりだから、市のお医者さんに見てもらってもいいかもー」とのフワッとした感じで、何歳児検診、みたいなのを担当している先生を紹介してもらって、そこから、市の総合病院を紹介されて生後7ヶ月くらいからリハビリを受けている。という感じです。

リハビリと言っても赤子なので、始めは上手な寝返りの仕方を教えてもらったり、首の反りが激しいので整体みたいな感じで首の反りを治してもらっています。

まぁ、毎回ギャン泣きですけどね。
もう本当に心が痛い。
リハビリの先生がもう苦手になってしまったのか、見ただけで泣いちゃうし…。私もそれにつられて若干先生のこと苦手になってきてるし…。ダメなんですけどね。
でも、リハビリのおかげか他の子より3~4ヶ月遅めですが、成長は進んでおります。


 で、発達がゆっくりの原因は?なんですが、これが不明でして。
総合病院で念のためMRIを撮ってもらって「海綿状血管腫」という診断は受けてるんですが、発達とは関係ない線が濃厚みたいです。

海綿状血管腫とは、血管の奇形でできる場所によっては、てんかんや麻痺のおそれがある血管の疾患です。
ただ、一生症状が出ない人もかなりの数がいるそうで、経過観察が必要とのこと。
なので、海綿状血管腫についは数ヵ月に一度大学病院で診察を受けています。
遠いんだな、これがまた。でも、大学病院、色々レストランとか売店とかあるので、お上りさん気分で行っております。

 てんかんや麻痺については、起きてからしか対象できないみたいなんで、対象法だけしっかり調べて、一生症状が出ないように祈るのみ。大丈夫、お母さんがついてるよーっ!って感じであります。

にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ